勲章・表彰

令和6年12月5日

パナヨティス・エヴァンゲリディス氏への外務大臣表彰伝達式(2024年12月4日)
マリア・アルギラキ氏「令和6年春の外国人叙勲」受賞(2024年9月11日

スピリドン・ドロスラキス氏「令和5年秋の外国人叙勲」受賞(2024年1月18日)

山口ドラコス眞紀子氏への外務大臣表彰伝達式(2023年11月16日)

タキス・エフスタシウ氏「春の外国人勲章」受賞(2023年7月5日) 

ルカス・ツカリス氏「秋の外国人叙勲」受賞(2022年12月21日)

ジョン・G・ミティリネオス氏への外務大臣表彰伝達式(2022年11月16日)

スピロス・カプラロス氏 「春の外国人叙勲」受賞 (2022年7月7日)

ディナ・アナスタシアドゥ氏への外務大臣表彰伝達式(2022年5月25日)

タキス・P・エフスタシウ氏への外務大臣表彰伝達式(2022年4月18日)

藤塚バーディス・明美氏への外務大臣表彰伝達式

東京2020オリンピック・パラリンピック功績者への在外公館長表彰(2021年7月5日)

ディミトリオス・パンデレイモニティス氏への在外公館長表彰

ペギー・ドリザ氏への在外公館長表彰

スティリアノス・パパレクサンドロプロス氏 「秋の外国人叙勲」受賞

ヨアンナ・ハリトゥ・バルチック氏「春の外国人叙勲」受賞

スピリドン・G・ドロスラキス氏への外務大臣表彰伝達式

コルフ・アジア美術館デスピナ・ゼルニオティ館長への外務大臣表彰伝達式(2019年1月30日)

折紙師範  藤井苑子氏  外務大臣表彰受章(2018年7月24日)

在ギリシャ日本国大使館現地職員ニコラオス・ファシアノス氏 「春の外国人叙勲」伝達式 (2017年6月22日)

マリア・アルギラキさんへの外務大臣表彰伝達式 (2016年10月11日)

ディモス・ヴラツァノス氏 「春の外国人叙勲」受賞 (2015年4月29日)

パパパヴル女史叙勲受賞 (2015年1月)

パパレクサンドロプロス・アテネ大学教授の外務大臣表彰 (2014年11月)

ヴァシリス・テオカラキス氏の叙勲 (2011年11月3日)

コンスタンディノス・ラスカラトス弁護士に対する外務大臣表彰 (2010年7月14日)

アリスティディス・アラフーゾス氏 「秋の外国人叙勲」 受章 (2009年11月3日)

ツァコス・グループ創業者、パナギオティス・ツァコス氏 「秋の外国人叙勲」 受章 (2009年11月3日)

ギリシャ日本協会会長・ヴラツァノス氏が外務大臣表彰を受章 (2009年7月15日)

クツォリゥーツォス日本・ギリシャ商業会議所会頭 「春の外国人勲章」 受賞 (2009年4月29日)

バカツェロス在テッサロニキ日本国名誉総領事に 「秋の外国人叙勲」 (2008月11月3日)

「小原流生け花ギリシャ支部」 に外務大臣表彰の授与 (2008年11月2日)

バルチック・ヨーロッパ小原流生け花教授者連盟会長に外務大臣表彰の授与 (2008年10月24日)

舞台芸術演出家・五十嵐顕男氏に在外公館長表彰 (2008年6月12日)

空手家・大嶽哲夫氏に在外公館長表彰 (2008年5月29日)

元アテネ日本人学校現地採用教員の堤ゑみ子に在外公館長表彰 (2008年3月4日)

ギリシャ電力公社総裁 タキス・アサナソプロス氏に旭日重光章 (2007年11月3日)

東洋美術史家クレリ・パパパヴルさんに外務大臣表彰 (2006年10月30日)
 

* 本リストには2006年10月30日以降の勲章・表彰のみが含まれております。