タキス・アサナソプロス氏に旭日重光章 |
||||||||||||
2007年11月3日(土)、日本政府は、現ギリシャ電力公社総裁 タキス・アサナソプロス氏に対し、天皇陛下より旭日重光章(きょくじつじゅうこうしょう)が授与されたことを発表しました 。
今回の受章は、 アサナソプロス氏が日本・ギリシャ経済関係の強化へ貢献されたことを称えて贈られたものです 。 2007年12月5日、北村駐ギリシャ大使は、天皇陛下の名代として、タキス・アサナソプロス・ギリシャ電力公社総裁への旭日重光章の授章式を執り行いました。伝達式では、シウファス国会議長をはじめ、多くの出席者が同氏に祝福の意を表しました。
経済学及び経営学の教授であるアサナソプロス氏は、1989年にトヨタ・ヘラス社社長兼CEO(最高経営責任者)に就任し、優れた経営手腕をもってトヨタ車の販売台数をギリシャ国内第1位に導きました。 2001年には、ブリュッセルに拠点を置くトヨタ・モーターマーケティング・ヨーロッパ社の副社長兼COO(最高執行責任者) に就任しました。新任地においても傑出した経営能力を発揮し、のちにトヨタ自動車本社の取締役役員を務めました。 アサナソプロス氏の貢献は自動車業界のみにとどまらず、1994年に日本・ギリシャビジネス協議会の設立者となり、 1999年に同協議会が日本・ギリシャ商工会議所に格上げされた時には初代会頭に就任しました。 また、1997年にギリシャ政府が対日経済関係促進行動計画(通称ヘルメス・プラン) を策定した際には、 同計画に対し、多大な財政的貢献をされました。 北村大使は、冒頭挨拶の中で、今回のアサナソプロス氏に対する叙勲は、同氏の日本・ギリシャ両国間の経済交流促進に対する大きな貢献に対するものであり、天皇陛下及び日本政府がその功績を認めてのことである旨発言し、この勲章授章式は、天皇陛下、日本政府そして日本国民からの感謝の意を、最も格式高く、荘厳な形で示したものである旨述べました。 一方、アサナソプロス氏は、日本人の聡明さ、高い道徳観、そして謙虚さ及び日本文化に対して感銘を受けた旨強調しつつ、今般、非常に名誉ある勲章を授与されたことに感謝し、恐縮しつつも、深く感動している旨述べ、天皇陛下及び日本政府に対し、心から感謝の意を表明したいと発言されました。
|
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
法的事項|アクセシビリティーについて|プライバシーポリシー |
|||||||||||
Copyright (c) : 2014 Embassy of Japan in Greece
46 Ethnikis Antistasseos Str., 152-31 Halandri, Athens [ ![]() Phone : +30-210-6709900 (Central) | Fax : +30-210-6709980 |