認定イベント
令和6年12月17日
開催日程
|
イベント | 主催 | 会場 |
2023年9月6日~ 2024年3月4日 |
特別展「Like Silk」 | ピレウス銀行グループ文化財団、コルフ・アジア美術館 後援:在ギリシャ日本大使館 | シルク博物館 (スフリ) |
2024年2月12日 | Feelgood Entertainment | ギリシャ映画アーカイブ | |
2024年2月15日~18日 | 日本映画祭2024 : 現代日本映画特集」 | 在ギリシャ日本大使館、 ミハリス・カコヤニス財団、国際交流基金 | ミハリス・カコヤニス財団ホール |
2024年2月15日~18日 | 生け花展 |
ソフィア・スピサ-いけばな小原流ギリシャ支部副会長 |
ミハリス・カコヤニス財団ホール |
2024年3月2日 |
講演会『ゴッホとジャポニズム』 |
ディナ・アナスタシアドゥ |
New York College |
2024年3月10日 | ディナ・アナスタシアドゥ (彫刻家・墨絵画家) |
アテネ市博物館 |
|
2024年3月27日 |
在ギリシャ日本大使館、国際交流基金 | 在ギリシャ日本大使館・多目的ホール | |
2024年4月5日~7日 |
PHOTOgraphos誌、Be-Best、ギリシャ写真映像用品工業協会 |
パレオ・ファリロ屋内展示会場(元アテネ五輪テコンドー競技場) |
|
2024年4月6日 |
ディナ・アナスタシアドゥ |
New York College | |
2024年4月14日~ |
ティナ・マヴロプル | Flowidity(シンタグマ) | |
2024年4月22日~28日 |
|
ギリシャ合気会連盟 |
アテネ、ナフプリオ |
2024年5月17日~19日 |
|
Comicdom Press | Technopoli (アテネ) |
2024年5月15日~26日 |
第20回アテネ・デジタルアート・フェスティ バル | フェスティバル実行委員会 | Former Santaroza Courthouse, Justice Square |
2024年6月7日~10月26日 |
現代陶芸ビエンナーレ | Big Blue Dot | テラ先史考古学博物館(サントリーニ 島) |
2024年6月15日~16日 |
国際オセロトーナメント | ギリシャ・オセロゲーム協会 | ネア・イオニア市カンファレンス・センター |
2024年6月15日~25日 |
写真展 | パパーグ・ホラルゴス市 | パパーグ・ホラルゴス市役所 |
2024年6月19日 |
ミュージカル・コンサート『ツナミ』 | 西アッティカ古代遺産局 | ダフニ修道院 |
2024年6月20日~9月20日 |
現代アート特別展:Shinrin-yoku 森林浴 Forest Bathing | Polygreen Culture & Art Initiative (PCAI) | JULIA & ALEXANDER N. DIOMEDES" BOTANIC GARDEN |
2024年6月20日 |
紙衣(かみこ)ワークショップ | ATOPOS CVC | ATOPOS CVC |
2024年6月27日 | 在ギリシャ日本大使館、アテネ市 | アテネ日本庭園(ニリイドン公園) | |
2024年7月3日 | Japan Cinema Wednesdays 「かもめ食堂」 | 在ギリシャ日本大使館、国際交流基金 | 在ギリシャ日本大使館・多目的ホール |
2024年7月7日 | 山本能楽堂による能楽公演 | 在ギリシャ日本大使館、ギリシャ国立劇場 | ギリシャ国立劇場イリ―ニ・パパ・アテネ学校 |
2024年7月19日~21日 |
ラゴニシ・ミュージック・アートフェスティバル | フェスティバル実行委員会 | ラゴニシ屋外劇場 |
2024年8月6日~9月21日 | 日本・ギリシャ現代版画展「So far, so close – Τόσο μακριά, τόσο κοντά」 | テサロニキ市、テサロニキ市立ギャラリー | テサロニキ市立ギャラリー |
2024年8月31日 | 無料で学べる日本語講座(導入編) | イオアンナ・フィリパ | レフカダ商工会議所会議室 |
2024年8月16日~ 9月16日 |
日本・ギリシャ学生交流建築ワークショップ 「素材に見る文化:木の建築と石の建築」 ラウンドテーブル(9月16日成果発表) |
在ギリシャ日本大使館、隈研吾(東京大学名誉 |
日本及びギリシャ The Ellinikon Experience Centre |
9月16日 | 隈研吾講演会『Architecture's return to Nature』 | 在ギリシャ日本大使館、LAMDA Development社 | The Ellinikon Experience Centre |
2024年9月25日 |
2024年日本ギリシャ文化観光年記念事業 | アテネ第三中等教育委員会 | ペリステリ新市庁舎円形劇場 |
2024年9月30日 | 在ギリシャ日本大使館、アテネ大学 | アテネ大学アルキス・アルギリアディス講堂 | |
2024年10月2日~14日 | アテネ国際映画祭『黒澤明特集』 | アテネ国際映画祭、在ギリシャ日本大使館 | DanaosI&II, Cinobo OperaI&II Astor, Asty,メガロン・アテネコンサートホール, Pallas |
2024年10月5・6日 | AnimeCon:Run Thessaloniki VI | Mangatellers | テサロニキ国際見本市内会議場「イオアニス・ヴェリディス」 |
2024年10月6日 |
尺八リサイタル・ワークショップ | Horto Festival実行委員会 | ホルト市ハジニコス・ホール |
2024年10月11・12日 | 竹前磧齋(たけまえ せきさい) 書道展 | DMC Greece | New York College |
2024年10月11日~13日 |
合気道師範による公開セミナー | ギリシャ合気会連盟 | マーシャル・ウェイ(OAKA) |
2024年10月12日 | Let’s Kendo 5 | ペリステリ剣友会 | イリオン市Sala Sport |
2024年10月16日 | 日本画に関する講演会 | グナロプル美術館 | グナロプル美術館 |
2024年10月17日~31日 | スタジオジブリ映画特集「GHIBLI CLASSICS」 | Akis Kapranos, Alexandra Cinema | アテネ市内Alexandra Cinema |
2024年10月21日 | 日本現代音楽リサイタル「DOUBLE PORTRAIT:TAKEMITSU- TAKAHASHI」 | メガロン・テサロニキコンサートホール、第59回ディミトリア祭、テサロニキ市文化観光局 | メガロン・テサロニキコンサートホール(EMILIOS RIADIS HALL M2) |
2024年10月26日~30 日 | 舞踏ダンスワークショップ「The origin of images」 | Pasiphae | キシラ島カプサリ市Porto Delfino Hotel |
2024年11月2日 | ギリシャ影絵劇「日本から来た叔母さん」公演と日本昔ばなし朗読 | 影絵劇団「The Tale of Karagiotzis」、 NPO法人「詩と童話アカデミー」 |
クサンシ市トラキア伝統芸術財団 |
2024年11月5日~12 日 | アート展「The Golden Age」 | Svoronos Metallic Yarn | アテネ市内Zachariou Gallery |
2024年11月13日 | Japan Cinema Wednesdays 小泉八雲没後120周年記念ドキュメンタリー上映 | 在ギリシャ日本大使館 協力:ERT | 在ギリシャ日本大使館・多目的ホール |
2024年11月22日~2025年3月30 日 | A Tale of Two Worlds | ARTISAN ART IS A NEED | アンドロス島ホラ地区Kaireios図書館 |
2024年12月1日 | 日本的思考から得たストレスマネジメントに関するセミナー | アンドリアナ・カルファ | Elliniko-Office Plus Seminars Room |
2024年12月18日~2025年1月31日 | 俳句版画展 | GALLERY13, ギリシャ版画家協会 | Gallery 13 Greece(ドラマ市) |
2024年12月28・29日 | Samebito Project: A journey to Lafcadio Hearn | Diadromes Politismou Delta- Pi | ΤV Control Centre (アテネ) |