福島県楢葉町松本町長一行による古代オリンピア市への訪問
令和5年12月7日



11月21日から25日にかけて、福島県楢葉町の一行7名がアテネ市及び古代オリンピア市を訪問しました。
楢葉町は、東京オリンピックの聖火リレースタートの地である「Jヴィレッジ」が立地する町であり、22日に松本町長、青木町議会議長、一般社団法人ならはみらいの渡辺清代表理事、一般社団法人ワンアースの長谷川洋一代表理事らを含む一行7名がオリンピック聖火の採火地である古代オリンピア市を訪問のうえヨルゴプロス市長への表敬を行いました。
同表敬においては、両自治体間での産業・教育・文化の各分野の交流に関する覚書を締結し、「友好都市」として今後関係強化に努めていくことで一致しました。その後古代オリンピア市の学校を訪問し、地元の子供たちと習字の体験などを通じて交流を図りました。
また、アテネにおいては大使公邸を訪問のうえ、中山大使に対して古代オリンピア市訪問の報告を行いました。
楢葉町は、東京オリンピックの聖火リレースタートの地である「Jヴィレッジ」が立地する町であり、22日に松本町長、青木町議会議長、一般社団法人ならはみらいの渡辺清代表理事、一般社団法人ワンアースの長谷川洋一代表理事らを含む一行7名がオリンピック聖火の採火地である古代オリンピア市を訪問のうえヨルゴプロス市長への表敬を行いました。
同表敬においては、両自治体間での産業・教育・文化の各分野の交流に関する覚書を締結し、「友好都市」として今後関係強化に努めていくことで一致しました。その後古代オリンピア市の学校を訪問し、地元の子供たちと習字の体験などを通じて交流を図りました。
また、アテネにおいては大使公邸を訪問のうえ、中山大使に対して古代オリンピア市訪問の報告を行いました。