中山大使夫妻による全欧州マスター柔道選手権への出席(6月2~4日)
令和4年6月14日
6月2日(木)から4日(土)にかけて、中山大使夫妻は、ミハイリディス・ギリシャ柔道連盟会長の招待を受けてクレタ島を訪問し、イラクリオン市で開催された全欧州マスター柔道選手権に出席しました。
3日(金)、イラクリオン市のディオ・アオラキア体育館で実施された選手権開会式に名誉招待者として出席した中山大使は、アヴゲナキス・スポーツ副大臣、ナイチンゲール欧州柔道連盟会長、地方自治体代表者らが列席する中、挨拶者として登壇しました。挨拶において大使は、欧州やギリシャにおける柔道の普及や、国際社会における人々の共存・共栄の基礎となる柔道の精神について言及しました。その後、決勝戦後に行われた表彰式では、2つの級の上位3名にメダルを授与しました。


3日(金)、イラクリオン市のディオ・アオラキア体育館で実施された選手権開会式に名誉招待者として出席した中山大使は、アヴゲナキス・スポーツ副大臣、ナイチンゲール欧州柔道連盟会長、地方自治体代表者らが列席する中、挨拶者として登壇しました。挨拶において大使は、欧州やギリシャにおける柔道の普及や、国際社会における人々の共存・共栄の基礎となる柔道の精神について言及しました。その後、決勝戦後に行われた表彰式では、2つの級の上位3名にメダルを授与しました。
また、滞在中大使夫妻は、周辺の主要な歴史的施設であるイラクリオン考古学博物館、カザンザキス博物館、クノッソス古代遺跡を視察し、各施設の取り組みや今後予定されている事業について説明を受けるとともに、将来的な日本側との文化協力の可能性について意見交換を行いました。





