令和6年度 (2024 年度 ) 国際交流基金助成プログラム

令和5年9月6日
独立行政法人国際交流基金(The Japan Foundation、JF)は、総合的に国際文化交流を実施する日本で唯一の専門機関です。世界の人々と日本の人々の間でお互いの理解を深めるためにさまざまな企画や情報提供を通じて人と人との交流をつくりだしています。

JF は、「文化芸術交流」「海外における日本語教育」「海外における日本研究 及び国際対話・ネットワーク形成」の三つの分野について事業を行っています。これらの各分野にはそれぞれ公募のプログラムがあり、国際文化交流を実施する個人や団体の活動を支援しています。「令和6(2024)年度国際交流基金公募プログラムガイドライン」は、主に令和6年度(2024 年4月1日~ 2025 年3月 31 日)に実施する国際文化交流事業を企画している個人又は団体に、JF の「公募プログラム」を紹介し、企画されている事業に合ったプログラムを見つけていただくための資料です。  このガイドラインをご活用いただき、企画されている事業に合ったプログラム がございましたら、各プログラムの申請要領・申請書を入手の上、所定の提出先にご申請ください。審査の結果、採用となりましたら、助成の対象となります。

今年度の公募プログラムの詳細については、こちらをご参照ください。


公募申請サイトからの申請について

申請書の提出は郵送ではなく、「
公募申請サイト」に電子データをアップロードする方式です(一部、例外プログラムがあります。各プログラムの説明をお読みください)。申請をお考えの方は、本ページで手続きをご確認ください。
  • ※公募申請サイトの申請締切は日本時間で設定されています。時差に注意して余裕をもって申請してください。
  • ※PDFフォーム形式の申請書は必ずAdobe Acrobat Readerで入力してください。他のアプリケーションでは正しく動作しません。