富山県南砺市 (旧利賀村) - デルフィ市 |
|||||||||||||||||||||
![]() 1985年7月、第4回利賀世界劇場祭に出席した当時のギリシャ首相特別補佐官とデルフィ世界演劇祭委員長が、お互いに世界演劇祭を開催していること、両市の自然環境が似ていることから、姉妹都市縁組を希望したことに始まります。その後、この縁組を積極的に進めてほしいとの県知事の要望を受けて、提案は同年12月の議会で決議されました。 1986年6月14日、デルフィの古代劇場にて劇団スコット主宰鈴木忠志氏と富山県代表立会いのもと、姉妹都市提携が調印され、同年7月30日、利賀村野外劇場にて同様の調印式が行われました(出典:財団法人自治体国際化協会)。
![]() 両市民の親交は、主に、利賀中学生が2年毎に2・3年生全員で参加し、デルフィの中学生と交流する事業によって深められてきました。 合併後も南栃市全体の中学生が参加できる国際交流事業として続けられています。 2005年5月 利賀中学校国際交流訪問団(利賀中2・3年生22名と教職員、市職員)がデルフィを訪問
|
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
法的事項|アクセシビリティーについて|プライバシーポリシー |
||||||||||||||||||||
Copyright (c) : 2014 Embassy of Japan in Greece
46 Ethnikis Antistasseos Str., 152-31 Halandri, Athens [ ![]() Phone : +30-210-6709900 (Central) | Fax : +30-210-6709980 |