カラマンリス首相 日本訪問 |
|||||||||||||
カラマンリス・ギリシャ首相の訪日について
平成17年10月27日
1. コスタス・カラマンリス・ギリシャ共和国首相は、11月10日(木曜日)から13日(日曜日)までの日程で実務訪問賓客として来日する。 2. カラマンリス首相には夫人の他、モリヴィアティス外相が同行する。 3. カラマンリス首相は初めての来日で、ギリシャ首相としてはシミティス首相以来3年ぶり2回目である。 (参考) 最近の日・ギリシャ間の首脳往来 平成13年、森総理ギリシャ訪問 平成14年、シミティス首相来日 平成15年、小泉総理ギリシャ訪問 日・ギリシャ首脳会談概要 平成17年11月11日 11月11日、小泉総理は実務訪問賓客として訪日したカラマンリス・ギリシャ首相と官邸において約40分間首脳会談を行ったところ、概要以下のとおり。なお、首脳会談に引き続き共同記者会見及び総理主催夕食会が行われた。 1. カラマンリス首相より、同首相がギリシャで進めている民営化等の構造改革との関連で小泉総理に対し助言を求めたのに対し、小泉総理より日本の経験がギリシャに当てはまるかどうか分からないと前置きした上で、民間にできることは民間に任せることが重要であるとの考えの下で郵政改革を進めたこと、改革には抵抗が付きものであるが、郵政改革が成功したのは国民の支持があったからであること等を述べた。 2. 日本・ギリシャ共同行動計画が策定されて3年が経過するところ、同計画が順調に進展しており、今後更に推進することで意見が一致した。特に国連・安保理改革に関して、ギリシャがG4決議案の共同提案国となったことに対し小泉総理より謝意を表し、両国が安保理非常任理事国同士として国際社会の諸問題に協力して取り組んでいくこと、特にバルカン地域の安定と経済発展のため協力することで一致した。また、学術交流の面では、アテネ大学での日本研究講座開設の準備が進んでいる旨カラマンリス首相から言及があった。 3. 二国間の経済関係につき、カラマンリス首相より、日本企業によるギリシャにおける風力発電事業等について言及があったのに対し、小泉総理よりお互いに貿易・投資環境を良くしながら経済交流を進めていきたい旨述べた。
|
|||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
法的事項|アクセシビリティーについて|プライバシーポリシー |
||||||||||||
Copyright (c) : 2014 Embassy of Japan in Greece
46 Ethnikis Antistasseos Str., 152-31 Halandri, Athens [ ![]() Phone : +30-210-6709900 (Central) | Fax : +30-210-6709980 |