Home |  Skip navigations |  Ελληνικά
           

      ギリシャ経済最新情報

2014年1月


1.概況

(1) 複数の世論調査において野党第一党SYRIZAが与党第一党NDを僅かではあるが上回る結果がつづいており、SYRIZAは引き続き早期解散総選挙を実施するよう要求し、来年任期切れを迎える大統領選挙において与党の推す候補者を支持しない考えを表明するなど、政権に揺さぶりをかけている(1)。サマラス首相は、2016年までの議会任期を全うする考えを繰り返し強調しているが、大統領選挙の候補者選定にあたっては、SYRIZAを除く野党の支持を得るべく配慮する姿勢を示している。

一方、NDと連立与党を形成するPASOKは、5月に実施予定の欧州議会選挙に向けて、他の中道左派勢力との協力を進めるべく、中道左派の連合「イニシアティブ58」として統一の候補者選定のための調整を続けている。

(2) 政府は最終的な2013年の財政収支は当初見込みより大幅に改善し、プライマリーバランスも大きくプラスに転じると自信を見せている。一方、過去の緊縮策(軍人等の給与削減)に関し、行政裁判所が違憲判決を下すとの情報が伝えられており、未だトロイカとの間で結論の出ない財政ギャップ補填問題に悪影響を与えることが懸念されている。1月中の再開が予定されていたトロイカによる調査も依然として中断されたままである。

(3) 1月からEUの議長国に就任したギリシャには、シュタインマイヤー独外相やマンスール・エジプト暫定大統領の訪問が相次いだほか、ヴェニゼロス副首相兼外相がフランス、米国を訪問し、ギリシャの財政再建をめぐる現状や議長国としての取り組みについて説明するなど外交活動を活発化させている。


2.財政

ギリシャ財務省が公表した2013年の財政統計によれば、財政赤字は、54億4,100万ユーロとなり、政府目標の60億8,500万ユーロを大幅に下回った。また、同期間のプライマリーバランスは6億300万ユーロの黒字となった。個別には、歳入が530億1,800万ユーロ(政府目標は532億4,200万ユーロ)、歳出が584億5,900万ユーロ(政府目標は593億2,700万ユーロ)となった。

出典:ギリシャ財務省


3.輸出入

2013年11月の輸入総額は36億8,050万ユーロ(前年同月は43億4,290万ユーロ)と前年同月比15.3%減となった。一方、輸出総額は21億4,330万ユーロ(前年同月は27億6,710万ユーロ)と前年同月比22.5%減となった。2013年11月の貿易収支赤字は15億3,720万ユーロと前年同月比2.4%減となった。

出典: ギリシャ統計局


4.主な産業分野

(1) 観光業
ギリシャ観光業協会(SETE)によれば、2013年12月の国内主要空港の観光客到着数(暫定値)は、19万8,873人となり、前年同月比16.05%増となった。個別には、アテネ空港が11万8,400人(同14.36%増)、テッサロニキ空港が7万2,997人(同13.19%増)となった。

(2) その他の産業
2013年10月の建設許可発行数は1,567件と前年同月比4.1%増となった。

出典: ギリシャ観光業協会、ギリシャ統計局


5.経済指標

(1) 消費者物価指数
2013年12月の消費者物価指数は前年同月比1.7%の下落となった。


(2) 失業率
2013年10月の失業率は27.8%となり、前月から0.1%増加した。(2)


  出典: ギリシャ統計局
 

(1) ギリシャの大統領は、国会にて国会議員による選挙にて、総議員の3分の2で選出される。いずれの候補も当該多数を獲得できない場合は、5日後に同条件にて再投票を実施する。2回目の投票でも大統領が選出されない場合、5日後に再投票が行われ、総議員の5分の3を獲得した者が選出される。3回目でも選出されない場合、国会は10日以内に解散され、総選挙が実施される。

(2) 2013年9月の失業率は、ギリシャ概況(2013年12月)公表後、ギリシャ統計局により27.4%から27.7%に修正されており、本号では当該修正後の数字を使用した。


※各種報道・公表資料を基に作成。
 
   「ギリシャ経済」へ戻る  
 
 トップページへ このページのトップへ戻る 
 
       

   

      
   

        
      

法的事項アクセシビリティーについてプライバシーポリシー

Copyright (c) : 2014 Embassy of Japan in Greece
46 Ethnikis Antistasseos Str., 152-31 Halandri, Athens  [ 地図 ]
Phone : +30-210-6709900 (Central) | Fax : +30-210-6709980