大使館のお知らせ(注意喚起)

 
在留邦人の皆様へ
旅行者の皆様へ

ギリシャ国内各地における多発的火事・山林火事発生の危険性

2008年7月16日

1. 近年、夏場の猛暑の影響により、ギリシャでは各地で断続的に山林火災が続いています。 昨年は、ペロポネソス半島を中心にアテネ近郊(首都圏)やエビア島などで大規模な火災が発生し、多くの死者を出しました。
今年も既に6月にアテネ郊外イミトス山で大規模な山火事が発生しております。

2. 一方、天気予報などでも伝えられておりますとおり、7月に入ってからはギリシャ国内で強風の日が続き、山火事のみならず都市部においても火災発生の危険性が高まっております。 
本16日現在もアテネ郊外アスプロピルゴスで倉庫及び工場が火事となり、アテネ市内でもペンキ工場から火災が発生し、民家に燃え移る事案が発生しております。
火事の原因は、火の不始末・事故だけではなく、放火の疑いもあることから、いつ・どこで火災現場に遭遇するかは判りません。
よって避難の際には不測の事態に巻き込まれるおそれもありますので十分な注意と警戒が必要です。当館も引き続き、関連報道や当局の発表等に注意を払って参りますが、皆様におかれましても、上記内容に鑑み、当面次の事項に注意するよう心がけてください。

(1)火災が発生している地域や場所、近隣地帯への立ち入りは絶対に避ける。
(2)有事の際の避難を想定し、大事なものをすぐに持ち出せるようにしておく。
(3) できる限り情報収集に努め、デマや噂に惑わされることのないよう注意する。
(4)警察官や消防隊等の避難誘導に従うようにする。
(5)在留邦人の方々におかれては、緊急連絡網の見直しを行うとともに、有事の際は必ず主要関係者に連絡を心がけ、また大使館(連絡先下記)にも一報する。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

在ギリシャ日本国大使館 領事部 Embassy of Japan in Greece
46, Ethnikis Antistasseos St., 152 31 Halandri
TEL:210-670-9910,9911
FAX:210-670-9981
Homepage:http://www.gr.emb-japan.go.jp
e-mail : embjpn4@otenet.gr (領事部専用)


治安情報トップ