Home |  Skip navigations |  Ελληνικά 

       日本語能力試験のお知らせ


日本語能力試験は、日本国内および海外において、原則として日本語を母語としない方の日本語能力を測定し認定する試験として、国際交流基金と日本国際教育支援協会が1984年から実施している試験です。

新しい日本語能力試験

近年、日本語能力試験の受験者が多岐にわたり、その受験目的も実力の測定に加え、様々な変化が見られるようになり、試験に関する要望や提言も出されました。

そこで、国際交流基金と日本国際教育支援協会では、試験開始から20年以上の間に発展してきた日本語教育学やテスト理論の研究成果とこれまでに蓄積してきた試験結果のデータなどを用いて日本語能力試験の内容を改定し、2010年より新しい日本語能力試験を実施することになりました。


改定の主なポイント

● 日本語に関する知識と共に、実際に運用できる日本語能力が重視されます。

● これまで行われてきた4段階レベル (1級、2級、3級、4級) の試験から5段階 (N1N2N3N4N5) レベルに増やされます。新しい試験のレベルと現行試験の級の対応と試験科目は以下のとおりです。

レベル
内 容
試験科目
(試験時間)

 
N1

 現行の1級よりやや高めのレベルまで測れるようになります。
 合格ラインは現行試験とほぼ同じです。
言語知識 (文字・語彙・文法)・読解
(110分)
聴解
(60分)
N2
 現行試験の2級とほぼ同じです。
言語知識 (文字・語彙・文法)・読解
(105分)

聴解
(50分)

N3
 現行試験の2級と3級の間のレベルです。(新設)
言語知識 (文字・語彙)
(30分)
言語知識 (文法)・読解
(70分)

聴解
(40分)
 
N4
 現行試験の3級とほぼ同じレベルです。
言語知識 (文字・語彙)
(30分)
言語知識 (文法)・読解
(60分)

聴解
(35分)
 
N5
 現行試験の4級とほぼ同じレベルです。
言語知識 (文字・語彙)
(25分)
言語知識 (文法)・読解
(50分)

聴解
(30分)
 

*解答は現行試験と同様に、選択枝によるマークシート方式で行われ、話したり書いたりする能力を直接測る試験科目はありません。


大使館図書室に新日本語能力試験に関する書籍が入荷しました。 各レベルの対策本が揃っており、貸し出しも行っておりますので、ぜひご利用下さい。

 新日本語能力試験対策本リスト

新試験に関する詳細は、日本語能力試験公式サイト: www.jlpt.jp/ をご覧下さい。  



2017年度日本語能力試験 受験申込み案内
12月3日(日)アテネにて、2017年度日本語能力試験が実施されます。

受験申込みの手続きは以下のとおりです。詳細については、実施機関であるギリシャ日本協会の以下ご担当者に直接お問い合わせ下さい。

   受験申込み受付期間: 9月11 日(月) ~ 22日(金) 17:00-20:00 (土・日除く)  

   受験申込み受付場所: ギリシャ日本協会(32, Omirou st., Athens) 
                   Tel. 210-3638966          

   受験料: N1~N5 各レベル55ユーロ 

    申請に必要なもの: 最近撮影した顔写真2枚(3×3cm)及び身分証明書(パスポート等) 

    問い合わせ先: ギリシャ日本協会ご担当

     ドラ・パパドディマ氏 (Ms. Dora Papadodima): Tel. 6983-798526  Email: papdora21@hotmail.com

     鈴木洋子氏 Tel. 6945-864758 (9月15 日以降) Email: suzukigr@gmail.com


過去のお知らせ

2016年度日本語能力試験の結果について

2016年度日本語能力試験の結果通知書は、受験者の個々の教師を通じて、又はギリシャ日本協会で以下のとおりお受け取りになれます。

  受取日時: 3月6日(月) ~ 10日(金) 17:00-20:00
  場所: ギリシャ日本協会 (32、Omirou str., Athens)     

地方在住でアテネの同上協会まで受け取りに来られない受験者の方は、担当者の鈴木洋子さん (Tel. 6945 864 758) までお問い合わせ下さい。
 


2016年度日本語能力試験 受験案内

2016年度日本語能力試験は12月4日 (日)、アテネ大学神学部にて以下のとおり実施されます。


当日、車でお越しの方は会場への入口は、ウロフ・パルメ通り(Oulof Palme Str.) からのみとなります。 また、220番及び221番のバスでお越しの方は、停留所「9η ΙΛΙΣΙΩΝ 」(終点一つ手前) 、又235番のバスでお越しの方は終点「ΖΩΓΡΑΦΟΥ」下車となります。

地図 - アクセス方法

お問い合わせ先: 鈴木さん Tel. 6945 864758

詳細は以下のギリシャ日本協会のサイトをご参照下さい。
www.grjpn-association.gr
 


2013年度日本語能力試験の結果について

2013年度日本語能力試験の結果は、1月31日(金)より3月31日まで、下記国際交流基金のサイトでご覧になれます。
www.jlpt.jp/guideline/results_online.html

試験結果を見るためには、受験番号及び試験申込みの際に登録した個人のパスワードが必要になります。

また、正式な合否結果通知書は、2月中旬以降、日希協会(32, Omirou str., Athens, Tel. 210 36 38 966) を通じて受け取って下さい (受け取り方に関するお知らせ)

 
   日本語関連お知らせ  
 
 トップページへ このページのトップへ戻る 
           
 

       

   

      
       

          

法的事項アクセシビリティーについてプライバシーポリシー

Copyright (c) : 2014 Embassy of Japan in Greece
46 Ethnikis Antistasseos Str., 152-31 Halandri, Athens  [ 地図 ]
Phone : +30-210-6709900 (Central) | Fax : +30-210-6709980