|
|
世界のマリオネット展
劇人形収集家3人 (フォーティス・カンゲラリス氏、ヨルゴス・バカス氏、ヤソン・メリシノス氏) のコレクションが一挙に公開されます。コレクションは、東南アジア、アフリカ、南米の多彩なマリオネットが中心ですが、日本の貴重な能面8つも含まれています。
入場は無料です。
開催期間: 2月8日(水)~ 2月26日(日)
* 8日(水) 19:00 よりオープニング
開館時間: 9:00 - 13:00 & 17:00 - 21:00 *月曜、日曜の午後は除く
会場: アテネ市文化センター (50, Acadimias St., Athens) Tel. 210 - 362 16 01
主催: アテネ市文化センター
現代アート展 《 Black & White 》
Hellenic American Union 主催によりヨーロッパ各国の若手アーティスト18人の作品を集めた展示会が開催されます。同展には、オランダ在住の日本人アーティスト、米田由美子さんも参加しています。
開催期間: 2月6日(月)~ 2月26日(日)
* 6日(月) 20:30 よりオープニング
開館時間: 月-金曜 12:00 - 21:00、 土曜 10:30 - 14:30、 日曜休館
会場: Hellenic American Union (22, Massalias St., Kolonaki, Athens)
Hellenic American Union Website: www.hau.gr/hau/en/cult_new.html
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)に関する講演会ご案内
東洋美術・文化史専門の研究家であるクレリ・パパパヴル女史が 「作家ラフカディオ・ハーン - 三大陸を巡ったオディセウス」 と題する講演会をスライドを用いて行います(ギリシャ語)。
日時: 2月16日(木) 20:00
会場: Hellenic American Union ( 22, Massalias St., Kolonaki, Athens )
主催: フルブライト奨学金協会
日本文化に関する講座ご案内
ギリシャの学術文化団体 "Eteria ton Filon tou Laou" が主催する市民大学講座の一環として、東洋美術史の専門家であるクレリ・パパパヴル女史が日本の文化について以下のとおり講義を行います(講義はギリシャ語です)。
テーマ: 日本の伝統舞台芸能
日時: 17:00 ~ 19:00
① 2 月 22 日(水) ⑤ 5 月 3 日(水)
② 3 月 8 日 (水) ⑥ 5 月 17 日(水)
③ 3 月 22 日(水)
④ 4 月 5 日 (水)
会場は "Eteria ton Filon tou Laou" ( 12, Evripidou str., Athens )の第 4 「S.KORRE」 ホール
* 聴講は無料ですが、ご希望の方は "Eteria ton Filon tou Laou" 事務局 (210-321 66 26) までお問い合わせください。後期の受講申込み締切日は 2月10日です。
←「イベントカレンダー」へ
|
|
|
|